学校は民主主義者を育てるための唯一の共通の教育機関:2024欧州議会選挙に向けて。
5年ごとに行われる欧州議会選挙が、今年2024年6月にEU各国で実施されます。スウェーデンでは6月9日に実施予定で、スウェーデンは欧州議会に21議席を有しています。この議席数はEU加盟国の中でのスウェーデンの人口に基づいて決められています。18歳以上のスウェーデン国民は欧州議会選挙で投票する権利があります。
2019年の欧州議会選挙は、若者の投票率の上昇により、過去最高の投票率を記録しました。欧州議会が実施したEurobarometer調査によると、18歳から24歳の若者の投票率が2014年の28%から42%に増加しました。この結果、全体の投票率も2009年以来初めて50%を超えました(参照)
なかでも、スウェーデンは若者の選挙参加率が高い国の一つであり、特に2019年の欧州議会選挙においてもその傾向が見られました。スウェーデンでは、若者の投票率が高く、投票行動に積極的です。これは、政治教育や若者を政治に巻き込む取り組みが功を奏している結果とされています。
『学校は、民主主義者を育てるための唯一の共通の教育機関。』
スウェーデンでは学校での市民教育が重視されており、民主主義や政治参加の重要性が教育課程に組み込まれています。これにより、若者は早い段階から政治に関心を持ち、投票行動につながるようになります。そのひとつが学校選挙です。
国政の模擬選挙をする学校選挙では各政党の政治家や政党青年部員が学校を訪れて、生徒に政治や選挙について話をしたり、質問に答えたりすることがあります。これは、生徒たちが政治に関心を持ち、民主主義の理解を深めるための貴重な機会となります。
スウェーデン若者・市民社会庁のユーチューブチャンネルには、とても良いビデオが多くあります。その中からいくつかご紹介します。
この高校の先生は次のようにコメントしています。「学生たちは自分たちは政治には関係がないとことだと思っています。でもそんな彼らも何か熱心に取り組んでいることがあります。 自分たちが熱心に取り組んでいることについて議論し始めると、これこそが政治の原点であることがわかるのです。 そして生徒たちは『私は政治に関わっていないと思っていたが、実際には政治に関わっているのだ。』と理解するのです。」(実際のビデオはこちら)
こちらの高校生は次のように言っています。『以前は、私は政治にほとんど興味がありませんでした。政治という言葉や、テレビで討論が行われていることは知っていましたが、それに時間を割くことはありませんでした。しかし、学校選挙が自分の通う学校で行われ、(政治)に触れる機会を得ると、すぐに関心を持つことができました。なぜならそれはとても楽しかったからです。この学校選挙に参加して、投票を試してみました。その後、私は若者の討論会を見に行きました。彼らがどのように討論するのかを見るのはとても魅力的でした。それ以来、私も討論会を自分でやりたいと思うようになり、今年、私は生徒会と一緒に討論会を企画することになり、とても楽しみにしています。』(実際のビデオはこちら)
次のビデオでは政党青年部員の熱弁、それを熱心に聞く生徒たちの姿や、実際の選挙を模した投票風景、知的障がい者の特別学校でこの学校選挙を楽しく学ぶ生徒の姿などを垣間見ることができます。そして生徒たちが次の3つの質問に答えます。「あなたにとって学校選挙とは何ですか?」「なぜ学校選挙は重要なのですか?」「学校選挙の運営で一番楽しいことは何ですか?」(実際のビデオはこちら)
この質問の答えは次の通りです。
『あなたにとって学校選挙とは何ですか?』
· 若者が政治に参加し、自分自身を表現するチャンスです。
· 参加者全員が多くのことを学び、実際の選挙に向けた良い準備にもなります。
· 学校選挙は若者に民主主義に参加する機会を与え、私たちに意見を表明する場を与えてくれます。
· 私にとっての学校選挙とは民主主義です。
· 私にとっての学校選挙とは、生徒が政治に対して発言する機会を得ることです。
· 私にとっての学校選挙とは、平等です。
『なぜ学校選挙は重要なのですか?』
· 投票すること、自分の声を届けることは大切だと思うからです。
· 実際には投票できなくても、政治家たちが私たちの考えを知ることができるからです。
· 18歳になっていない若者にも自分の考えを言う権利があるのですから。
知的障がい者特別学校の生徒
『なぜ学校選挙は重要なのですか?』
· そうしないと、自分の好きな政党に投票できないから。
· 投票の仕方などを学ぶために。
『学校選挙の運営で一番楽しいことは何ですか?』
· 親睦、友達、素晴らしい雰囲気。
2024年の欧州議会選挙においても、多くの若者たちが政治に積極的に関わり、その声が反映されることを期待します。未来を担う彼らの意見が、より良い社会の実現に繋がることを願っています。
SQC newsletter
スウェーデンの最新の福祉情報を
スウェーデンの最新の福祉情報をお求めですか?
お求めですか?
SQCの今後のイベント情報や、日本ではあまり知られていないスウェーデンの社会的な課題に 対する事例など、スタッフが選りすぐったニュースをお届けいたします。
recommended posts